微生物の働きで浄化します
小規模な合併処理浄化槽の主な処理方式には(1)BOD除去型と(2)高度処理型があります。
高度処理型は、内湾の赤潮や湖沼のアオコの原因となる窒素を高度に除去できます。いずれも微生物の働きを利用して、家庭からの排水をきれいにするものです。
(1) BOD除去型 嫌気ろ床接触ばっ気方式

(2) 高度処理型 脱窒ろ床接触ばっ気方式

Johkasou
日本で誕生した最も身近な汚水処理施設について詳しく紹介します。
mechanism
小規模な合併処理浄化槽の主な処理方式には(1)BOD除去型と(2)高度処理型があります。
高度処理型は、内湾の赤潮や湖沼のアオコの原因となる窒素を高度に除去できます。いずれも微生物の働きを利用して、家庭からの排水をきれいにするものです。
Contact
浄化槽に関するお問い合わせ、ご質問についてお気軽にご相談ください。